|
|
|
● 2025.10.9
|
|
ほいく誌チラシ/2025年11月号(No603) 学童保育の生活から考える子どもの権利 |
|
|
|
● 2025.10.6
|
|
第46回 山形県学童保育研究集会 情報UPしました |
|
|
|
● 2025.10.3
|
|
第2回現任研修 「アンケート」 UPしました |
|
|
|
● 2025.10.2
|
|
県連協ニュース 2025年9月号(Vol.45) UPしました |
|
|
|
● 2025.9.10
|
|
ほいく誌チラシ/2025年10月号(No602) つながりを大切に学童保育の連絡協議会 |
|
|
|
● 2025.9.3
|
|
ござ〜れ(9月20日開催)案内&申込書 UPしました |
|
|
|
● 2025.8.31
|
|
第2回現任研修案内&申込書 UPしました |
● 2025.8.27
|
|
ござ〜れ(9月17日開催)案内&申込書 UPしました |
● 2025.8.8
|
|
ほいく誌チラシ/2025年9月号(No601) 子どもが生活するところ学童保育の施設・環境 |
● 2025.8.4
|
|
出張講座(学童保育研修やお悩み相談など) スタートしました |
● 2025.7.28
|
|
令和7年度 山形県学童保育連絡協議会 指導員実態調査 UPしました |
● 2025.7.14
|
|
ほいく誌チラシ/2025年8月号(No600) あそび |
● 2025.7.14
|
|
ほいく誌チラシ/2025年8月号(No600) あそび |
● 2025.7.3
|
|
ござ〜れ(7月16日開催)案内&申込書 UPしました |
● 2025.6.27
|
|
ござ〜れ年間計画2025 UPしました |
● 2025.6.13
|
|
ほいく誌チラシ/2025年7月号(No599)なにしたい? からはじめよう 学童保育の行事 |
● 2025.6.4
|
|
第60回全国学童保育研究集会in福岡 情報UPしました |
● 2025.5.28
|
|
第1回現任研修 「アンケート」 UPしました |
● 2025.5.28
|
|
ござ〜れ(6月25日開催)案内&申込書 UPしました |
● 2025.5.7
|
|
第1回現任研修案内&申込書 UPしました
ほいく誌チラシ/2025年6月号(No598)子どもの気持ちに気づく 日々の関わりのなかで |
● 2025.4.25
|
|
ござ〜れ(5月21日開催)案内&申込書 UPしました |
● 2025.4.11 |
|
ござ〜れ(4月23日開催)案内&申込書 UPしました |
● 2025.4.8
|
|
ほいく誌 チラシUPしました
2025年5月号(No597)できることからはじめよう 保護者会・父母会 |
● 2025.3.26
|
|
県連協ニュース 2025年3月号(Vol.44) UPしました |
● 2025.3.13
|
|
ほいく誌 チラシUPしました
2025年4月号(No596)子どもも大人もようこそ! 学童保育へ |
● 2025.2.25
|
|
第4回現任研修 「アンケート」 UPしました |
● 2025.2.20
|
|
ござ〜れ(3月12日開催)案内&申込書 UPしました |
● 2025.2.7
|
|
ほいく誌 チラシUPしました
2025年3月号(No595)日々の記録明日の保育につなげるために |
● 2025.1.31
|
|
ござ〜れ(2月23日開催)案内&申込書 UPしました |
● 2025.1.29
|
|
第3回現任研修 「アンケート」 UPしました |
● 2025.1.16
|
|
2月27日 第四回現任研修 「こどもの声を聴くということ」 案内&申込書 UPしました |
● 2025.1.9
|
|
ほいく誌 チラシUPしました
2025年2月号(No.594)第59回全国学童保育研究集会 in 岡山つながれ あっ晴れ! 学童保育 |
● 2025.1.7
|
|
1月29日 第三回現任研修 「自己肯定感を育む生と性の学びを」 案内&申込書 UPしました |